サッカーファンの皆さん、こんにちは。
今回は「メニコンカップ2022」について取り上げます。
この「メニコンカップ2022」は、現在北海道で開催されている「第37回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会」で優秀選手に選ばれた才能豊かなヤング・プレイヤーたちが、東西に分かれて戦う、U-15世代のオールスター戦です。
過去には、現在日本代表で主力を担っている選手たちや、Jクラブで活躍している選手たちが出場しており、プロサッカー選手を夢見る少年たちにとって、メニコンカップの出場は、夢への第一歩となるでしょう。
昨年、一昨年と、新型コロナウイルスの影響により開催が中止され、3年ぶりの開催になります。
未来の日本代表候補にも注目したいですね。
ということで今回は、
- メニコンカップ2022のメンバーまとめ!
- メニコンカップ2022の放送や配信はある?
- まとめ
の順でお伝えしていきます。
メニコンカップ2022のメンバーまとめ!
この「メニコンカップ2022」に出場する選手ですが、現在北海道で開催されている「第37回 日本クラブユースサッカー(U-15)選手権」、および「JCY インターシティトリムカップ(U-15)EAST」、「JCY インターシティトリムカップ(U-15)WEST」の出場チームの中から選考された優秀選手が出場します。
メンバー発表は、8/24(水)に行われる「第37回 日本クラブユースサッカー(U-15)選手権」決勝戦終了後に行われますので、現時点では不明です。
ちなみに過去の出場メンバーを見てみると…
大会(年) | 選手名 |
第1回大会(1995年) | 市川大祐(元清水) |
第2回大会(1996年) | 阿部勇樹(元浦和) |
第4回大会(1998年) | 山岸智(元千葉、広島) |
第6回大会(2000年) | 菅沼実(元柏、磐田) |
第7回大会(2001年) | 家長昭博(川崎)、青山直晃(元清水) |
第8回大会(2002年) | 安田理大(元G大阪)、森重真人(FC東京) |
第9回大会(2003年) | 権田修一(清水) |
第11回大会(2005年) | 斉藤学(水原三星)、山田直輝(湘南) |
第12回大会(2006年) | 宇佐美貴史(G大阪) |
第13回大会(2007年) | 小林祐希(神戸)、土居聖真(鹿島) |
第15回大会(2009年) | 南野拓実(モナコ) |
第16回大会(2010年) | 北川航也(清水)、川辺駿(グラスホッパー)、畠中槙之輔(横浜FM) |
第17回大会(2011年) | 井手口陽介(セルティック)、奥川雅也(ビーレフェルト)、松原后(清水) |
第18回大会(2012年) | 三笘薫(ブライトン) |
第19回大会(2013年) | 堂安律(フライブルク)、食野亮太郎(G大阪)、古賀太陽(柏) |
第20回大会(2014年) | 沖悠哉(鹿島)、伊藤洋輝(シュトゥットガルト) |
第21回大会(2015年) | 本間至恩(クラブ・ブルージュ) |
第22回大会(2016年) | 細谷真大(柏)、藤尾翔太(徳島)、西尾降矢(C大阪) |
メニコンカップの過去映像を公開中!
ブンデスリーガでも活躍が期待される
堂安選手のナイスゴールをCHECK!!https://t.co/SaVqQjbvZp#メニコンカップ #メニコンカップ2022 #サッカー #堂安律— メニコンカップ (@meniconcup) August 5, 2022
といった、元日本代表、現日本代表、Jクラブの主力が並ぶ、錚々たる顔ぶれですね。
2022年出場メニコンカップメンバーが決定しました!
【WEST】
GK
- 大亀 司 (横浜FCジュニアユース)
- 斎藤 准也 (川崎フロンターレU-15)
DF
- 吉木 綸 (ジェフユナイテッド市原・千葉U-15)
- 家田 唯白 (横浜FCジュニアユース)
- 林 駿佑 (川崎フロンターレU-15)
- 佃 颯太 (横浜FCジュニアユース)
- 早川 優世 (横浜F・マリノスジュニアユース)
MF
- 海邊 真太朗 (横浜F・マリノスジュニアユース)
- 深田 京吾 (Jrユースサッカークラブ与野)
- 田中 希和 (FC東京U-15むさし)
- 仲山 獅恩 (東京ヴェルディジュニアユース)
- 岩崎 亮佑 (横浜FCジュニアユース)
- 菅原 悠太 (FC東京U-15むさし)
- 横山 琉偉 (ベガルタ仙台ジュニアユース)
- 伊東 晋平 (横河武蔵野FC U-15)
FW
- 前田 勘太朗 (横浜FCジュニアユース)
- 島﨑 廉 (横浜FCジュニアユース)
【EAST】
GK
- 瀧 優斗 (セレッソ大阪U-15)
- 田中 皓惺 (サガン鳥栖U-15)
DF
- 山口 耀琉 (サガン鳥栖U-15)
- 島 佑成 (ヴィッセル神戸U-15)
- 上山 泰智 (セレッソ大阪U-15)
- 西川 亜郁 (ヴィッセル神戸U-15)
- 布施田 翔太 (ツェーゲン金沢U-15)
- 刈田 琉唯 (セレッソ大阪U-15)
MF
- 瀬口 大翔 (ヴィッセル神戸U-15)
- 古河 稜麻 (サガン鳥栖U-15)
- 平山 大河 (セレッソ大阪U-15)
- 大西 湊太 (ヴィッセル神戸U-15)
- 八色 真人 (名古屋グランパスU-15)
- 山縣 優翔 (千里丘FC)
FW
- 東口 藍太郎 (サガン鳥栖U-15)
- 小野田 亮汰 (セレッソ大阪U-15)
- 宗田 椛生 (サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース)
メニコンカップ2022の放送や配信はある?
「メニコンカップ2022」はYouTube、Twitter、スポーツブルにて、無料LIVE配信されることが決定しています!
皆さんこんにちは!
メニコンカップ2022が3年ぶりに9月11日@名古屋市の瑞穂ラグビー場にて開催されます!▼詳細はこちらからhttps://t.co/F9FmRKZNTo
チケットは本日8月1日(月)よりBoo-Wooにて発売開始!https://t.co/FMVhm35RV3#メニコンカップ2022 #サッカー #大久保嘉人 #三笘薫
— メニコンカップ (@meniconcup) August 1, 2022
その他の方法については、現在調査中です。
分かり次第追記しますが、この3つの方法だけでも十分でしょう。
まとめ
いかがでしたか。
今回は、『メニコンカップ2022のメンバーまとめ!放送や配信の有無も調査!』と題してお伝えしました。
現在の日本代表戦士もかつて出場していたメニコンカップ。
いわばプロサッカー選手を目指す若者たちにとっては登竜門ともいえる存在でしょう。
今回、このメニコンカップで凌ぎを削ったライバルたちが、再び高校サッカー、またプロの舞台で戦ったり、チームメイトになったりすると考えるだけでも夢がありますね。
今回のメニコンカップでも、近未来の日本代表候補が躍動することでしょう。U-15世代の熱いプレーに注目ですね!
いつもありがとうございます!
コメント