ACミラン2024冬の最新移籍情報まとめ!補強が噂される新加入獲得候補選手・退団リストも調査!

ミラニスタの皆さん、こんにちは。

 

21-22シーズンのスクデット獲得に引き続き、22-23シーズンはチャンピオンズリーグでベスト4に進出するなど、欧州の舞台での復権も印象付けてきたACミラン

ただ22-23シーズンのセリエAでは、GKメニャンの離脱やプレス強度低下による守備の崩壊などもあり、なんとか4位でフィニッシュし、チャンピオンズリーグ出場権を獲得したものの、首位ナポリとは勝ち点差20ptと、大差を付けられてしまいました。

 

またデ・ケテラエールオリギデストヴランクスをはじめ2022年夏の移籍市場で獲得した新戦力がことごとく期待外れに終わり、唯一ティアウのみが戦力として計算できる状態でした。

巻き返しを図りたいところでしたが、22-23シーズン終了後にイブラヒモビッチが現役引退を発表し、2023年夏の移籍市場ではブラヒム・ディアスレアル・マドリードに復帰し、近未来のミランのバンディエラとして期待されていたトナーリニューカッスルに引き抜かれてしまいました。

 

その代わりに、チェルシーで出場機会を失っていたアメリカ代表MFプリシッチとイングランド代表MFロフタス=チークを獲得しただけでなく、チュクウェゼムサラインデルスなど、これまでと同じように有望な若手選手を積極的に獲得しました。

迎えた23-24シーズンですが、開幕3連勝と幸先の良いスタートを切ったものの、インテルユベントスに敗れ、セリエA第16節終了時点で首位インテルに勝ち点9pt差の3位につけています。

 

またチャンピオンズリーグでは、ドルトムントパリ・サンジェルマンニューカッスルと同居した死のグループで、2勝2分け2敗と勝ち点でパリ・サンジェルマンと並んだものの、得失点差で3位となり、ヨーロッパリーグ・プレーオフに回ることになりました。

攻守に大きく崩れているわけではないですが、怪我人の続出や依存度の高いポジションも顕著になり、上位に立つインテルユベントスに力の差を見せつけられています。

後半戦からの巻き返しのためにも、この冬の移籍市場での動向には注目が集まります。

 

ということで今回は、若手の成長にも期待しつつ、後半戦はスクデット獲得争いに食い込んでいこうと目論むACミランの2024年冬

  • 最新移籍情報と補強ポイント
  • 狙っていると噂の獲得候補選手
  • 退団が予想される選手
  • まとめ

の順でお伝えしていきます。

 

他に気になるチームはありますか?

プレミアリーグ(イングランド)

 

ブンデスリーガ(ドイツ)

 

リーガエスパニョーラ(スペイン)

 

セリエA(イタリア)

 

リーグアン(フランス)

 

最新移籍情報と補強ポイント

2023年夏の移籍市場でのACミランの動きを振りかえってみましょう。

 

GKは、控えGKとしてアタランタからスポルティエッロをフリーで獲得した以外は、特に大きな動きはありませんでした。

CBも、ガッビアビジャレアルにローン移籍させ、アルゼンチン人の若手CBペレグリーノを獲得した以外は、特に大きな動きはありませんでした。

サイドバックですが、デストがローン期間終了によりバルセロナに復帰し、テオ・エルナンデスのバックアッパーの役割すら果たせていなかったバロ・トゥーレフラムにローン移籍しましたが、新戦力としてサイドバックの補強はありませんでした。

 

中盤はトナーリニューカッスルに移籍し、大きな戦力ダウンが懸念されていましたが、AZから獲得したオランダ代表MFラインデルスがリーグ戦全試合にスタメン起用されるなど、主軸として定位置を確保し、攻守にわたり存在感を発揮しトナーリの穴を埋める活躍を見せています。

また新戦力のロフタス=チークムサもまずまずの働きを見せ、ポベガや怪我から出遅れていたベナセルなど既存戦力も含め、後半戦に向けて陣容は整ってきました。

 

RWGについては、サレマーカーズジュニオール・メシアスが共にミランを去り、ビジャレアルから獲得したナイジェリア代表FWチュクウェゼが主に起用されていますが、未だリーグ戦無得点と苦しんでおり、後半戦からの爆発に期待したいところです。

LWGはチームのエースとして活躍してきたラファエル・レオンが定位置を確保していますが、リーグ戦13試合で3得点と、過去2シーズンと比べるとややインパクトに欠けています。

その穴埋めとして、新戦力のアメリカ代表FWプリシッチが左右を問わずウィングとしてスタメン起用される試合も多く、チーム2位の5得点を上げ、チェルシー時代の鬱憤を晴らす活躍を見せています。

 

CFはイブラヒモビッチが現役引退し、レビッチベジクタシュに完全移籍し、オリギノッティンガム・フォレストにローン移籍しました。

その代わりに、フィオレンティーナからセルビア代表FWヨビッチを獲得し、ザルツブルクからスイス代表FWオカフォーも獲得しました。

37歳のジルーがチームトップのリーグ戦8得点を上げ、気を吐いていますが、後半戦はジルーの依存度を減らすべく、オカフォーの活躍にも期待ですね。

 

 

最新移籍情報

〈加入〉

pos. 選手名 年齢 前所属 移籍形態(移籍金)
DF フィリッポ・テラッチャーノ 20 エラス・ヴェローナ 完全移籍(450万€、4年半)
  マッテオ・ガッビア 24 ビジャレアル ローン契約終了

 

〈退団〉

pos. 選手名 年齢 移籍先 移籍形態(移籍金)
GK デビス・バスケス 25 アスコリ ローン(24年6月末まで)
DF マルコ・ペッレグリーノ 21 サレルニターナ ローン(24年6月末まで)
MF ダニエル・マルディーニ 22 モンツァ ローン(24年6月末まで)
  ラデ・クルニッチ 30 フェネルバフチェ ローン(24年6月末まで、買取義務付き)
FW ルカ・ロメロ 19 アルメリア ローン(24年6月末まで)
  チャカ・トラオレ 19 パレルモ ローン(24年6月末まで、買取OP付)

 

 

補強ポイント

ACミランの2024年冬の移籍市場での補強ポイントとして、

  1. CB
  2. CF

が挙げられるでしょう。

 

 

CB

まず、CBの補強は急務といえるでしょう。

 

セリエA第10節ナポリ戦で、カルルが左大腿直筋腱完全断裂の大怪我を負い、手術を行ったことにより、2024年3月過ぎまでの離脱となってしまいました。

またティアウも、チャンピオンズリーグのドルトムント戦で左ハムストリングを負傷し、途中交代し、手術は回避したものの、復帰したとしてもいつ悪化するか分からない状況となっています。

34歳のケアーも筋肉疲労による離脱を繰り返し、シーズン通しての活躍はなかなか期待できない状況です。

 

3バックでも4バックでも対応できるカルルティアウの離脱は本当に痛く、トモリ以外にシーズン通して戦力として計算できるCBはいないのが現状です。

ポベガテオ・エルナンデスがCBとして起用されることもあり、ビジャレアルにローン移籍しているガッビアの復帰の可能性もありますが、CBはまず補強の必要性が高いポジションだといえるでしょう。

 

 

CF

次に補強ポイントに挙げられるのは、ジルーに代わる新たなCFです。

 

チームの得点源として、ここまでリーグ戦13試合に出場し、チームトップの8得点を上げ、4アシストとチャンスメイクでも大きく貢献しています。

37歳を迎えたジルーですが、衰え知らずの活躍を見せており、ミランは2024年6月末までの契約延長交渉に向けて動き出したようです。

 

ただジルーに代わる得点源となるストライカーも確保しておきたいところでもあります。

途中起用がメインのオカフォーのCF起用もあり、今すぐ獲得すべきポジションではないかもしれませんが、これからの移籍市場での補強ポイントとして挙げられるものとなってくることでしょう。

 

 

 

 

狙っていると噂の獲得候補選手

では、挙げられた補強ポイントに沿って、狙っていると噂の獲得候補選手を取り上げます。

 

CB

ヤクブ・キヴィオル(アーセナル/ポーランド代表)

生年月日:2000年2月15日(23歳)
ポジション:CB、LSB、DMF

身長189㎝のフィジカルを活かした激しい守備を見せるとともに、正確なタックルも見せ、足元の技術の高さやパス精度の高さも誇る左利きの若きCBです。

 

カタールW杯では、ポーランド代表として全4試合にスタメン出場し、次世代のポーランド代表の主軸として、これからの飛躍も期待されています。

2021年8月にスペツィアに加入し、開幕当初はベンチメンバーだったものの、後半戦はチーム事情により、守備的MFを務め、現役時代インテルPSGでボランチとして活躍したチアゴ・モッタ監督の下、スタメン出場を続け、チームをセリエA残留へと導きました。

 

22-23シーズンも、守備的MFだけでなく、CBとしてセリエA17試合に先発出場し、カタールW杯後の2023年1月にアーセナルに完全移籍しました。

アーセナル加入後は主にベンチスタートとなり、加入から約2か月後の第28節クリスタル・パレス戦でリーグ戦初出場を果たし、サリバ離脱後はスタメン起用されることもあり、リーグ戦7試合に出場し、1得点を記録しました。

23-24シーズンも、主にベンチスタートが続き、サリバガブリエウというアーセナル不動のCBコンビに割って入ることは出来ていません。

 

CBだけでなく、LSBやDMFもこなせる万能性もあり、アルテタ監督も「素晴らしい選手になるポテンシャルを秘めた選手」と高く評価していますが、出場機会の少なさを受け、別クラブへローン移籍させ、経験を積ませる可能性も高くなっています。

キヴィオル獲得にはスペツィアでプレーしていた過去もあり、特にセリエAからの関心が強く、ミラン以外にも、ローマナポリユベントスなどが関心を示しています。

 

ミランはこれまでの移籍市場でボットマン(ニューカッスル)をはじめ、即戦力クラスの左利きCBを探し求めてきましたが、獲得実現には至っていません。

若さと実績を兼ね備え、複数ポジションにも対応でき、何よりも精度の高い左足のキックを持つキヴィオルはまさに理想のターゲットといえるでしょう。

アーセナルとしては完全移籍での放出ではなく、ローン移籍のみでの放出の姿勢のようですが、どうなるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

クレマン・ラングレ(アストン・ヴィラ/元フランス代表)

生年月日:1995年6月17日(28歳)
ポジション:CB

スバ抜けたスピードやフィジカルの強さはないものの、ポジショニングセンスと読みの鋭さで、チャンスを未然に防いでいくCBです。

 

利き足の左足から放たれる正確なパスなど、ビルドアップ面での貢献度も高く、攻守両面で活躍していきます。

2018年7月にセビージャからバルセロナに加入後、18-19シーズンから3シーズンでリーグ戦84試合に出場し、元スペイン代表DFジェラール・ピケと共に鉄壁のCBコンビを形成しました。

しかし、エリック・ガルシアの加入やアラウホの台頭などもあり、序列は徐々に低くなっていき、22-23シーズンはトッテナムにローン移籍で加入しました。

 

22-23シーズン、トッテナムでプレミアリーグ26試合に出場したものの、守備対応の甘さやパスミスなどで失点につながる場面も多く、1年でバルセロナに復帰しました。

23-24シーズン開幕前も、クリステンセンアラウホに加え、同じ左利きのイニゴ・マルティネスも獲得したこともあり、バルセロナでは居場所がなく、サウジアラビアリーグや、アトレティコ・マドリードセビージャへの移籍も噂されていましたが、ウナイ・エメリ監督の要望により、アストン・ヴィラへローン移籍で加入しました。

 

しかし、アストン・ヴィラ加入後はカンファレンスリーグ5試合の出場のみ(12/10現在)となっており、リーグ戦の出場はありません。

この現状を受け、アストン・ヴィラとのローン契約を打ち切り、新たな移籍先を模索する可能性も高くなり、バイエルン・ミュンヘンなどが新たな移籍先候補として挙がっています。

 

ミランラングレ獲得に関心を示していますが、完全移籍を望むバルセロナに対して、ミランは買取オプション付きの半年ローンでの獲得を希望しているようです。

また約600万ユーロ(約9億3600万円)ともいわれるラングレの高額な年俸負担をどれほど軽くできるのかも交渉進展のカギとなるでしょう。

ただ加入すれば頼もしい経験豊かな左利きのCBとなりますが、どうなるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

CF

セール・ギラシ(シュトゥットガルト/ギニア代表)

生年月日:1996年3月12日(27歳)
ポジション:CF、LWG

身長187㎝のフィジカルの強さや身体能力の高さだけでなく、DFラインとの駆け引きの巧さやポジショニングの巧さも光るストライカーです。

 

フランス出身で、フランス代表のアンダー世代の代表経験もあり、フル代表は両親の祖国であるギニア代表を選択し、2022年3月にデビューを果たしています。

2013年10月にフランス2部のスタッド・ラヴァルでプロデビューを果たし、その後リールオセールケルンアミアンとドイツとフランスを行き来し、2020年8月にレンヌに加入しました。

レンヌでは在籍2シーズンで公式戦81試合に出場し、25得点4アシストを記録し、その活躍が認められ2022年夏の移籍期間終了間際にシュトゥットガルトに1年のローン移籍で加入しました。

 

22-23シーズン、シュトゥットガルトはブンデスリーガ残留争いに巻き込まれたものの、ギラシはチームトップのリーグ戦11得点を記録し、リーグ終盤戦は4試合連続で得点するなど、残留に大きく貢献しました。

完全移籍で加入した23-24シーズンは、開幕から5試合連続得点を上げ、ブンデスリーガ第15節終了時点で13試合に出場し、試合数を上回る16得点を上げています。

得点ランキング(第15節終了時点)では、首位ケイン(バイエルン)に次ぐ2位についていますが、ここまでリーグ4位と好調をキープしているシュトゥットガルトの躍進の原動力となっています。

 

23-24シーズンのブンデスリーガのビッグサプライズの一人となったギラシに対して、ウェストハムブレントフォードフラムといったプレミアリーグ勢からの関心が多かったですが、ここに来てミランもギラシ獲得に関心を強くしてきたようです。

ギラシシュトゥットガルトとの契約には、2024年1月から有効になる1750万ユーロ(約27億円)の契約解除条項が設定されており、シュトゥットガルトから提示された新契約のオファーも拒否したようです。

ギラシ自身は2024年1月のアフリカ・ネーションズカップにギニア代表として参加するため、冬の移籍にはやや消極的だったものの、この活躍に対して安価な移籍金で獲得出来るとあれば、多くのクラブ間での争奪戦へと発展することでしょう。

 

2024年冬の移籍市場でステップアップとなるのか、どうなるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

ジョナサン・デイヴィッド(リール/カナダ代表)

生年月日:2000年1月14日(23歳)
ポジション:CF、ST

足元の技術の高さ、スピード、動き出しの質の良さなど高水準のものを兼ね備え、狭い場所でのコンビネーションや、スピードを活かしたカウンター攻撃で持ち味を発揮するストライカーです。

 

カナダ代表では、アルフォンソ・デイヴィス(バイエルン・ミュンヘン)と共に中心的な存在となり、自国開催の2026年W杯での活躍も期待されています。

2018年1月に、18歳で母国カナダからベルギーのヘントに加入し、2018年8月にトップチームデビューを果たすと、2018-19シーズンはリーグ戦23試合で8得点を記録し、頭角を現しました。

その後、翌2019-20シーズンはチームのエースストライカーとして活躍し、リーグ戦27試合で18得点8アシストを記録し、若干20歳でベルギーリーグの得点王に輝きました

2020年8月にヘントからリールに加入して以降もその勢いは落ちることなく、22-23シーズンはリーグ・アンで37試合に出場し、24得点4アシストを記録し、リール加入後3シーズン連続で二桁得点を記録し続けています。

 

23-24シーズンもリーグ・アン第16節終了時点で全16試合に出場し、過去2シーズンと比べると得点ペースは落ちているものの、チームトップの5得点を記録しています。

2023年夏の移籍市場での移籍が有力視されていましたが、リール側が要求する6000万ユーロ(約97億円)の移籍金を支払うクラブは現れず、リール残留となっています。

デイヴィッドリールとの契約は2025年6月末までと2年を切り、ミランは23-24シーズンの不調を受け、移籍金を引き下げての獲得を狙っているようです。

 

ポストプレーも巧みで、自らもスピードを活かした抜け出しを得意とし、決定力も高く、多彩なゴールパターンを持つデイヴィッドの加入が実現すればミランの次世代のストライカーとして大きく期待されるでしょう。

長らくステップアップを望んでいるデイヴィッドミラン加入となるでしょうか、どうなるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

その他

ファン・ミランダ(ベティス/スペインU-21代表)

生年月日:2000年1月19日(23歳)
ポジション:LSB

スピードと豊富な運動量で左サイドを駆け上がり、正確無比な左足からのクロスやフィードでチャンスメイクしていくスペインU-21代表のLSBです。

身長185㎝とサイドバックとしては大柄であり、対人守備の強さも光ります。

 

バルセロナの下部組織出身で、2018-19シーズンにトップチームデビューを果たしたものの、バルセロナでのラ・リーガ出場はありませんでした。

2019-20シーズンのシャルケへのローン移籍を経て、2020年10月にベティスに加入すると、在籍3シーズン半で公式戦(12/18現在)93試合に出場し、7得点11アシストを記録しています。

特に22-23シーズンは、冬の移籍期間でアストン・ヴィラに移籍したスペイン代表DFアレックス・モレノの抜けた穴を見事に埋め、攻守にわたり貢献度の高い活躍を見せてくれました。

 

23-24シーズンもラ・リーガ第17節終了時点で10試合に出場していますが、ベンチスタートの試合も多く、ブラジル人LSBのアブネルとの定位置争いでやや後れを取られている印象です。

さらにベティスとの契約も2024年6月末までとなり、ミランダ側は契約を更新しないことに決め、シーズン終了後の退団が有力視されています。

 

ミランはLSBの人材確保のため、ミランダ獲得に乗り出し、ベティス側もフリーでの退団を避けるため、この冬の移籍市場での放出に応じるようで、最大400万ユーロ(約6億2100万円)の移籍金で交渉がまとまる見通しだと報じられています。

不動のLSBとなっているテオ・エルナンデスのバックアッパーは、本来RSBのフロレンツィが務めることが多く、純粋な左利きのサイドバックが不在の状況となっています。

 

推進力の強いドリブルで攻め上げるタイプのテオ・エルナンデスとは異なり、攻撃参加での強さは劣るものの、クロスの精度の高さや守備面での強さなどで落ち着きをもたらす存在となるでしょう。

2024年冬の移籍市場で加入し、負傷者続出のミランのDFラインを救う存在となるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

ルーニー・バルドグジ(コペンハーゲン/スウェーデンU-21代表)

生年月日:2005年11月15日(18歳)
ポジション:RWG、OMF、CF

巧みなステップワークや細かいドリブルテクニックを駆使し、推進力の強いドリブルで右サイドから一気にゴール前に迫ってくるスウェーデン期待の若手アタッカーです。

左右問わず両足を遜色なく使い、ドリブルやパスでのチャンスメイクだけでなく、決定力の高さも光ります。

 

シリア人の両親を持ち、クウェート出身という経歴を持つバルドグジは2012年にスウェーデンに移住し、2020年7月にデンマークの名門コペンハーゲンの下部組織に加入しました。

2021年11月に16歳でトップチームデビューを果たすと、終盤戦のリーグ戦6試合でスタメン起用され、一気にRWGのレギュラーに定着しました。

22-23シーズンは、怪我による離脱期間があったものの、リーグ戦13試合に出場し、3得点1アシストを記録し、チャンピオンズリーグデビューも果たしました。

 

23-24シーズンは、国内リーグ(12/18現在)で全17試合に出場し、7得点を記録し、チームのトップスコアラーとなっています。

そしてチャンピオンズリーグでは、グループステージ第4節ホームでのマンチェスター・ユナイテッド戦で途中出場し、試合終了間際に見事なボレーシュートを決め、決勝点を上げ、ジャイアントキリングに大きく貢献しました。

リーグ戦だけでなく、チャンピオンズリーグでの衝撃的な活躍を受けて、バルドグジ獲得にミラン以外にも、ユベントスアヤックスバイエルン・ミュンヘンなどが関心を示しているようです。

 

バルドグジコペンハーゲンとの契約は、2025年12月末までとなっており、市場価値は400万ユーロ(約6億2800万円:TransferMarkt調べ)と、比較的安価な移籍金で獲得出来るのではないかとされています。

チャンピオンズリーグのラウンド16でマンチェスター・シティとの対戦が決まったコペンハーゲンの中心的存在として、さらなる衝撃を与える活躍も期待したいところですが、どうなるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

 

退団が予想される選手

次に、退団が予想される選手を取り上げます。

 

ラデ・クルニッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ代表)

生年月日:1993年10月7日(30歳)
ポジション:DMF、CMF、OMF
移籍先候補:リヨン、フェネルバフチェ

推進力の強いドリブルとボールキープで前線にボールを運び、豊富な運動量でピッチを駆け回るボックス・トゥ・ボックス型のCMFです。

中盤ならどこでもこなせるユーティリティ性や、戦術理解度や状況判断能力の良さもあり、ピオーリ監督からも厚い信頼を得ています。

 

2015年7月に加入したエンポリでは、在籍4シーズンで公式戦119試合に出場し、2018-19シーズンのセリエAではリーグ戦33試合で5得点6アシストを記録し、主軸として活躍しました。

2019年7月に加入したミランでは、レギュラーの定位置を確保しているとはいえないものの、途中出場や負傷者の穴埋め役として活躍し、近年のミランの躍進を陰ながら支えてきました。

中盤ならどこでもこなせるマルチロール性や、ピッチで見せる献身的なプレーで、ピオーリ監督だけでなく、チームメイトやミラニスタからの信頼を勝ち得ています。

 

23-24シーズンは、セリエA開幕4試合連続でスタメン起用されていましたが、第6節カリアリ戦からリーグ戦3試合連続で欠場し、その後はベンチスタートがメインとなっています。

中盤、ウィングともに新戦力がスタメンで起用され、まずまずの結果を収めつつあり、選手層が厚くなったところもあり、クルニッチが割って入る隙は狭くなったかのように見えます。

ミランとの契約は2025年6月末までと契約満了も迫り、この現状を受けて、移籍の可能性も出てきました。

 

現時点でクルニッチ獲得には、リーグ・アンで下位に低迷するリヨンフェネルバフチェなどが関心を示しているようです。

今後クルニッチが必要となる場面も多くなると思いますが、頼れるバックアッパーも若手の勢いに押され、ミラン退団となってしまうのか、今後の動向に注目です。

 

 

タイアニ・ラインデルス(オランダ代表)

生年月日:1998年7月29日(25歳)
ポジション:CMF、DMF、OMF
移籍先候補:マンチェスター・ユナイテッド、パリ・サンジェルマン

足元の技術の高さやドリブル、パスセンスの高さなど攻撃性能の高さが光るだけでなく、豊富な運動量でピッチを駆け回るオランダ代表のCMFです。

自身でゴール前まで持ち込むだけでなく、スペースへ積極的に抜け出し、相手ゴールを脅かしていきます。

 

2017年8月にズヴォレでプロデビューを飾ると、そのすぐ後にAZの下部組織に引き抜かれ、2017年12月にAZのトップチームに昇格しました。

2019-20シーズンのRKCヴァールヴァイクへのローン移籍を経て、20-21シーズンからAZで徐々に主軸として定着し始め、21-22シーズンはリーグ戦33試合に出場し、4得点2アシストを記録しました。

さらに22-23シーズンはリーグ戦全34試合にスタメン出場し、3得点8アシストを記録し、ベスト4まで進出したカンファレンスリーグでも全12試合にスタメン出場しました。

 

2023年夏の移籍市場で、ミランと5年契約を結び加入すると、AZ時代で見せていたタフネスぶりは変わらず、リーグ戦、またチャンピオンズリーグともに全試合に出場しています。

豊富な運動量でピッチを駆け回り、テクニックの高さや積極的な飛び出しなどを見せるだけでなく、献身的な守備も見せ、攻守両面で貢献度の高い働きをしています。

早くもミランの中盤の主軸として定着し、トナーリが抜けたショックを忘れさせるような活躍を見せているラインデルスですが、その活躍によりビッグクラブからも関心を集める存在となっています。

 

現時点で、ラインデルス獲得にマンチェスター・ユナイテッドパリ・サンジェルマンが関心を寄せているようです。

シーズン後半戦の活躍次第では、さらに多くのビッグクラブが獲得に動きだしそうですが、どうなるでしょうか、今後の動向に注目です。

 

 

 

まとめ

いかがでしたか。

 

今回は、2024年冬のACミランの最新移籍情報と補強ポイント狙っていると噂の獲得候補選手退団が噂される選手を取り上げました。

 

トナーリ移籍というミラニスタにとって衝撃的なニュースもあったものの、ここまではその影響を大きく感じさせることのない働きを新戦力が見せており、2023年夏の移籍市場では一定の成果を収めているといえるでしょう。

ただチームのエースであるラファエル・レオンがリーグ戦3得点(第16節終了時点)と本調子には至っておらず、37歳のジルーの依存度の高さも顕著になっています。

 

また守備陣の怪我人続出もあり、守備陣の補強も急務ですね。

2024年冬の移籍市場での動向も注目ですが、期待の若手の爆発にも期待して、23-24シーズン後半戦、そしてそれ以降において明るい展望も持たせるような戦いぶりに期待したいですね。

 

他に気になるチームはありますか?

プレミアリーグ(イングランド)

 

ブンデスリーガ(ドイツ)

 

リーガエスパニョーラ(スペイン)

 

セリエA(イタリア)

 

リーグアン(フランス)

 

いつもありがとうございます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました